・クラウドサイン
「紙と印鑑」を「クラウド」に置き換え、契約作業をパソコンだけで完結させるサービス。ビジネスモデル特許申請中。
「クラウドサイン」はWeb完結型かつ無料で利用可能であり、クラウドサインに登録していない企業とも契約を締結することができる。
契約書の送り手はクラウドサインへの登録が必要だが、受け手は登録なしで利用できる。
この導入ハードルが低い仕組みが導入社数拡大に貢献した。
今後、クラウドサインでは、クラウド契約サービスとしての機能を拡充するほか、契約書作成支援・契約書レビューなど、事業領域も順次拡大していく予定。
また、株式会社デジタルガレージ(東京都渋⾕区、代表:林郁)とその投資先であるブロックチェーン関連技術の開発を手がけるBlockstream(カナダ・モントリオール、President︓Adam Back)と連携し、ブロックチェーン技術を用いて所有権移転などの契約の⾃動執⾏を可能とし、従来の書⾯による契約締結実務をより効率化かつ安全に進める技術「スマートコントラクト・システム」の開発を、高い改ざん防止性やゼロダウンタイムの実現などを目指し、共同で検討を開始。
本サービスをはじめとするリーガルテック領域への事業拡大を通じて、法律をより身近で便利に利用できる社会を実現していく。
購読(無料)はこちら!
FINTECH企業の皆様で、本記事に掲載希望の方は「info@officelife.tokyo」までお問い合わせください。紹介文の変更を希望の方も上記アドレスまでお問い合わせくださいませ。またプレスリリースも承っております。
全国の法人保険のプロフェッショナルをご案内いたします。
決算対策をお考えの方は、お問い合わせページにお進みください。
<事例(一部)>・役員報酬が1,000万円up・法人税を2,000万円圧縮・役員退職金が1,800万円up
キーワードからまとめを探す
クラウドサイン
・クラウドサイン
「紙と印鑑」を「クラウド」に置き換え、契約作業をパソコンだけで完結させるサービス。ビジネスモデル特許申請中。
「クラウドサイン」はWeb完結型かつ無料で利用可能であり、クラウドサインに登録していない企業とも契約を締結することができる。
契約書の送り手はクラウドサインへの登録が必要だが、受け手は登録なしで利用できる。
この導入ハードルが低い仕組みが導入社数拡大に貢献した。
フィンテックど真ん中のスマートコントラクト・システム
今後、クラウドサインでは、クラウド契約サービスとしての機能を拡充するほか、契約書作成支援・契約書レビューなど、事業領域も順次拡大していく予定。
また、株式会社デジタルガレージ(東京都渋⾕区、代表:林郁)とその投資先であるブロックチェーン関連技術の開発を手がけるBlockstream(カナダ・モントリオール、President︓Adam Back)と連携し、ブロックチェーン技術を用いて所有権移転などの契約の⾃動執⾏を可能とし、従来の書⾯による契約締結実務をより効率化かつ安全に進める技術「スマートコントラクト・システム」の開発を、高い改ざん防止性やゼロダウンタイムの実現などを目指し、共同で検討を開始。
本サービスをはじめとするリーガルテック領域への事業拡大を通じて、法律をより身近で便利に利用できる社会を実現していく。
週刊FINTECHマガジン配信中
購読(無料)はこちら!
免責・ご協力のお願い
FINTECH企業の皆様で、本記事に掲載希望の方は「info@officelife.tokyo」までお問い合わせください。紹介文の変更を希望の方も上記アドレスまでお問い合わせくださいませ。またプレスリリースも承っております。
全額損金になる法人保険で決算対策!
全国の法人保険のプロフェッショナルをご案内いたします。
決算対策をお考えの方は、お問い合わせページにお進みください。
<事例(一部)>
・役員報酬が1,000万円up
・法人税を2,000万円圧縮
・役員退職金が1,800万円up