アスクルは、 オフィス用品通販売上高No.1の「ASKUL」と、 第2世代ECNo.1を目指す個人向けの日用品ネットショップ「LOHACO(ロハコ)」を展開しています。
企業理念「お客様のために進化する」を掲げ、 “欲しいものを欲しいときにお届けする革新的生活インフラを最もエコロジーなかたち”でのサービス実現を目指しています。
一方、 マネーフォワードは、 オフィス向けクラウドサービス「MFクラウドシリーズ」と、 個人向け自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード」を展開しています。 「MFクラウドシリーズ」はユーザー数50万を突破、 「マネーフォワード」はリリースから僅か3年で利用者数350万を突破し、 多くの方に支持されています。
このようにオフィス向け、 および個人向けにサービスを提供する両社が経営資源を活用し、 お客様へ向けてより利便性の高く、 新たな付加価値を生むサービスの提供を目指してまいります。
1.オフィス向けクラウドサービス「MFクラウド for ASKUL(仮称)」の共同開発。 「ASKUL」のお客様の生産性向上によるビジネスを加速化
マネーフォワードが提供するクラウドサービス「MFクラウドシリーズ」をベースに、 「ASKUL」のお客様に「MFクラウド for ASKUL(仮称)」をご提供いたします。 全国約1,400社のアスクルエージェントやカタログ等を通じてお客様に適したクラウドサービスをご案内し、 安心してご導入いただける支援体制を構築し、 国内400万超の中小企業のクラウド活用を強力に支援いたします。 さらに、 お客様の声をカタチにする共同開発体制で、 よりお客様のお役に立てるサービスへと進化させてまいります。
特長: ・国内3社に1社の利用を誇る「ASKUL」のお客様に最先端のクラウドサービスをお届け
全国約1,400社のアスクルエージェントやカタログ等を通じて、 最適なクラウドサービスをご提案。
・安心のユーザーサポート体制
コールセンター、 対面など様々なチャネルで導入支援。
・クラウドサービスの共同開発
お客様の声をカタチにし、 継続的なサービス改善と新機能開発を推進。
・提供開始予定: 2016年夏頃予定
2.個人向け「LOHACO家計簿 powered by Moneyforward」(仮称)の共同開発により、 「LOHACO」のお客様の家計を最適化、 ネットショッピングをより快適・便利に
マネーフォワードが提供する自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード」をベースに、 アスクルが提供する「LOHACO」のお客様に向けた便利な機能・情報を拡充したアプリケーション「LOHACO家計簿 powered by Moneyforward」(仮称)を、 共同で開発いたします。 両社がECサイトのお客様向けに自動家計簿・資産管理サービスを提供するのは、 今回が初の取り組みとなります。
特長:
・「LOHACO」のタイムセールに関する情報やお得なクーポンをご提供。
・ 支出履歴の確認画面から「LOHACO」での追加購入が可能。
・ 銀行やカード、 通販サイトなど2,580以上の金融関連サービスから、 資産や入出金情報を自動取得。
・ レシートをスマートフォンのカメラで撮影するだけで簡単に記録可能。
提供開始予定: 2016年夏頃予定
キャンペーン:
・「LOHACO」のお客様が「マネーフォワード」に新規会員登録、 もしくは「マネーフォワード」会員の方が「LOHACO」を連携していただくと、 「LOHACO」で利用可能なクーポンをプレセントいたします。
1993年の事業開始以来、 「お客様のために進化する」を企業理念に、 事務用品、 OA・PC用品、 オフィス生活用品などの幅広い品揃えにより、 必要なものが一度に購入できる「ワン・ストップ・ショッピング・サービス」を提供してまいりました。 社名の由来は、 “明日来る”から「アスクル」。 中小事業所向けに始まったサービスも今では、 カタログからネットへ、 中小から大企業へ、 法人から個人へと、 オフィス用品デリバリーサービスのパイオニアとして、 商品、 サービス、 システムを絶えず進化させています。
2012年5月の設立以来、 自動家計簿・資産管理サービスや、 ビジネス向けクラウドサービスなど、 お金に関するプラットフォームを開発・提供しています。
購読(無料)はこちら!
FINTECH企業の皆様で、本記事に掲載希望の方は「info@officelife.tokyo」までお問い合わせください。紹介文の変更を希望の方も上記アドレスまでお問い合わせくださいませ。またプレスリリースも承っております。
全国の法人保険のプロフェッショナルをご案内いたします。
決算対策をお考えの方は、お問い合わせページにお進みください。
<事例(一部)>・役員報酬が1,000万円up・法人税を2,000万円圧縮・役員退職金が1,800万円up
キーワードからまとめを探す
提携の背景
アスクルは、 オフィス用品通販売上高No.1の「ASKUL」と、 第2世代ECNo.1を目指す個人向けの日用品ネットショップ「LOHACO(ロハコ)」を展開しています。
企業理念「お客様のために進化する」を掲げ、 “欲しいものを欲しいときにお届けする革新的生活インフラを最もエコロジーなかたち”でのサービス実現を目指しています。
一方、 マネーフォワードは、 オフィス向けクラウドサービス「MFクラウドシリーズ」と、 個人向け自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード」を展開しています。 「MFクラウドシリーズ」はユーザー数50万を突破、 「マネーフォワード」はリリースから僅か3年で利用者数350万を突破し、 多くの方に支持されています。
このようにオフィス向け、 および個人向けにサービスを提供する両社が経営資源を活用し、 お客様へ向けてより利便性の高く、 新たな付加価値を生むサービスの提供を目指してまいります。
業務提携内容
1.オフィス向けクラウドサービス「MFクラウド for ASKUL(仮称)」の共同開発。 「ASKUL」のお客様の生産性向上によるビジネスを加速化
マネーフォワードが提供するクラウドサービス「MFクラウドシリーズ」をベースに、 「ASKUL」のお客様に「MFクラウド for ASKUL(仮称)」をご提供いたします。 全国約1,400社のアスクルエージェントやカタログ等を通じてお客様に適したクラウドサービスをご案内し、 安心してご導入いただける支援体制を構築し、 国内400万超の中小企業のクラウド活用を強力に支援いたします。 さらに、 お客様の声をカタチにする共同開発体制で、 よりお客様のお役に立てるサービスへと進化させてまいります。
特長:
・国内3社に1社の利用を誇る「ASKUL」のお客様に最先端のクラウドサービスをお届け
全国約1,400社のアスクルエージェントやカタログ等を通じて、 最適なクラウドサービスをご提案。
・安心のユーザーサポート体制
コールセンター、 対面など様々なチャネルで導入支援。
・クラウドサービスの共同開発
お客様の声をカタチにし、 継続的なサービス改善と新機能開発を推進。
・提供開始予定: 2016年夏頃予定
2.個人向け「LOHACO家計簿 powered by Moneyforward」(仮称)の共同開発により、 「LOHACO」のお客様の家計を最適化、 ネットショッピングをより快適・便利に
マネーフォワードが提供する自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード」をベースに、 アスクルが提供する「LOHACO」のお客様に向けた便利な機能・情報を拡充したアプリケーション「LOHACO家計簿 powered by Moneyforward」(仮称)を、 共同で開発いたします。 両社がECサイトのお客様向けに自動家計簿・資産管理サービスを提供するのは、 今回が初の取り組みとなります。
特長:
・「LOHACO」のタイムセールに関する情報やお得なクーポンをご提供。
・ 支出履歴の確認画面から「LOHACO」での追加購入が可能。
・ 銀行やカード、 通販サイトなど2,580以上の金融関連サービスから、 資産や入出金情報を自動取得。
・ レシートをスマートフォンのカメラで撮影するだけで簡単に記録可能。
提供開始予定: 2016年夏頃予定
キャンペーン:
・「LOHACO」のお客様が「マネーフォワード」に新規会員登録、 もしくは「マネーフォワード」会員の方が「LOHACO」を連携していただくと、 「LOHACO」で利用可能なクーポンをプレセントいたします。
アスクル株式会社について
1993年の事業開始以来、 「お客様のために進化する」を企業理念に、 事務用品、 OA・PC用品、 オフィス生活用品などの幅広い品揃えにより、 必要なものが一度に購入できる「ワン・ストップ・ショッピング・サービス」を提供してまいりました。 社名の由来は、 “明日来る”から「アスクル」。 中小事業所向けに始まったサービスも今では、 カタログからネットへ、 中小から大企業へ、 法人から個人へと、 オフィス用品デリバリーサービスのパイオニアとして、 商品、 サービス、 システムを絶えず進化させています。
株式会社マネーフォワードについて
2012年5月の設立以来、 自動家計簿・資産管理サービスや、 ビジネス向けクラウドサービスなど、 お金に関するプラットフォームを開発・提供しています。
週刊FINTECHマガジン配信中
購読(無料)はこちら!
免責・ご協力のお願い
FINTECH企業の皆様で、本記事に掲載希望の方は「info@officelife.tokyo」までお問い合わせください。紹介文の変更を希望の方も上記アドレスまでお問い合わせくださいませ。またプレスリリースも承っております。
全額損金になる法人保険で決算対策!
全国の法人保険のプロフェッショナルをご案内いたします。
決算対策をお考えの方は、お問い合わせページにお進みください。
<事例(一部)>
・役員報酬が1,000万円up
・法人税を2,000万円圧縮
・役員退職金が1,800万円up